スポーツ PR

【これだけは実践したい】ジュニアアスリートに必要な親の5つのサポート

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

子どものスポーツを応援したいけど、

  • どこまで踏み込むのが正解?
  • つい口出しをし過ぎてしまう
  • 親の考えを押し付けすぎ?

今回の記事では、こんな悩みを持った方に向けて記事を書きます。

ちなみにこの悩みについては、

子どものスポーツにサポート役として踏み込むのが正解だと私は考えています。

ただし口出しをするときは注意が必要です。

自分の世代ではあっていたことも今の常識では間違っていることもたくさんあります。

そのため、何が正しくて何をもとに子どもとスポーツに関わるのが正解かを考えた結果親がサポートをしたほうが良いという点は5つだということにたどり着きました。

  1. メンタルのサポート
  2. 体調のサポート
  3. 食事のサポート
  4. 勉強のサポート
  5. トレーニングのサポート

この5つのサポートは特に大事だと感じた部分から順番をつけています。

ぜひ参考にしてみてください。

メンタルのサポート

まずは、スポーツに対して前向きに捉えられるかどうか。挑む姿勢が一番大事になります。ココがなければ何をやってもうまくいかない悪循環に陥ってしまいます。

そのため、まずは何にせよ「心構えを磨く」という意味でもメンタルのサポートが一番大事になります。

【オススメの本5選】ジュニアアスリートのメンタルの鍛え方が解る すぐにあきらめてしまう 試合前に弱気になる 練習がキライ 子どものスポーツを応援していると、親ばかりが張り切...

体調のサポート

体調のサポートは自分にしかわからないことがたくさんあります。

でも子供にはまだ自分の体調をうまく表現する力がなかったり体調を管理する力がない部分が多くあります。近頃では、炎天下でスポーツをする機会も多くあり、自分では大丈夫と思っていても周りの親が気づいてあげないと危ない場合も多くあります。

また、体調面で大事になるのは、怪我をしないことも大切です。怪我をしてしまっては競技自体ができない期間ができてしまうので、どんなに頑張って練習をしても無駄になってしまうことがあります。

そのため、体調面をサポートをする意味で正しいストレッチを知ることや、適切な声がけをして体調の異変に気づいてあげることがサポートになります。

食事のサポート

ジュニアアスリートにとって食事はとても大事です。小学生から中学生の身体を作る大事な時期だからこそ気を配らなければならないことです。

食事は、栄養価も大事ですが、家族団らんで食事を囲むことも立派なサポートになります。

美味しい食事レシピが子どものスポーツを支えることに繋がります。

【子どもと食事】成長期の食事が大事だと子供が読んで気付くオススメ本3選 スポーツをする子供に自分で考えて普段の食事に気をつけてもらいたい。 子どものスポーツを支える親の立場からすると、親が作るメニ...

勉強のサポート

「文武両道」という言葉がありますが、スポーツと勉強どちらか一つに偏るのではなく、両立したほうが良いということです。

子供にとっては今の勉強がスポーツの何に役に立つのか???と疑問を抱えることもあるかも知れませんが、必ずや将来に影響してきます。

勉強は、選択肢を増やします。そのことを親がスポーツと同じように楽しんでサポートをすることで将来に必ず役に立ちます。

トレーニングのサポート

最後に、トレーニングのサポートとは、親が一緒になって競技の手助けをすることや、競技の勉強、トレーニング方法を知ることが子どものサポートになります。

子どもと一緒になって競技を楽しむことは、子供にとって必ずプラスになります。

最後に・・・

実際に私も3人の子供(小学生・中学生・高校生)の子供がいます。それぞれスポーツをしていて、子どものスポーツを応援をする立場で7年間子育てをしています。

子どもにスポーツを楽しませる中で何が大事かを考えると、親の役割は非常に大きいと感じます。未だにまだまだ悩むことが多い中ではありますが、日々勉強をしてこれからも子どもにスポーツを楽しんでもらいたい。

できればいずれは子供にアスリートとして活躍をしてもらいたい。というのが私の夢です。